
■ランニングコストが安く大規模・長期運用に適します。
■留守電・IVR機能などオプションで搭載時のランニングコストがかからない。
■クラウド型のような限定地域のみなど縛りが少ない+回線キャリアを選ばない
■無料アプリのため個人所有のスマートホンで運用が可能。
■アプリを入れるだけで会社の番号で発信できる。
■シンプルなUIで使う人を選ばない。
スマホの内線化でご利用いただける
テレワークシステムです
無線LAN・携帯回線のエリアなら自宅から会社の回線で電話が可能です
会社の電話から自宅のスマホへ通話を転送できます
在宅でも社内のようにスマホどうしで通話を転送可能です
所属部署宛ての着信を自宅のスマホで代理応答
内線番号を指定することでピンポイントのスマホで代理応答
最大40者で音声会議が可能な会議通話が可能です
相手が同じアプリをインストールしていなくても通話が可能です
固定電話回線で安定した音声で通話が可能です
サービス提供料やオプション機能などでランニングコストが高すぎるなど、クラウド型は大規模・長期運用ではコストが割高になりがちです。対してオンプレ型はイニシャルコストがかかりますがランニングコストがかからず※、長期運用では割安です。
※スマ―トホンアプリは4G/LTE環境でのパケット通信料はかかります。
Wi-Fi(無線LAN回線)と4G/LTE(スマ―トフォンの携帯電話回線)のどちらかが届くエリアであればスマートフォンで会社の内線通話が可能です
スマートフォンでの発着信時 各部署ごとに設定した電話番号での発着信が可能なので会社の代表番号と部署毎の番号で運用可能です
各スマートフォンでの自動通話録音が可能です。社員の応対管理やトラブル回避・セキュリティー対策にもなります。
録音通話の再生は固定電話機か管理ツールで確認可能です。クラウド型の多くではオプション料金が必要です。
専用のアプリケーションはオーソドックスな電話アプリのUIライクで分かり易く、操作も簡単です。
アプリは無料のため個人所有のスマートホンでもアプリを入れ運用が可能です。
PC専用のアプリケーションでスマートフォンなしで通話が可能です。スマ―トフォンのアプリと同じUIで分かり易く簡単です。
スマートフォン用のアプリと同様無料のため個人のPCにいれての運用が可能です。